
長く愛用したくなる、とっておきのネックレスが欲しい。
上質でハイセンスなデザインのネックレスなら、やっぱり名の知れたハイブランドで選ぶのが正解です。
少しずつ揃えていきたい、憧れのハイブランドのネックレス。
こちらの記事では、ハイブランドでネックレスを選ぶ方法や気を付けたいポイントをご紹介します。
最後におすすめのブランドのネックレスもご紹介しておりますので、是非参考にしてみてくださいね。
美しい大粒ピンク
計31石の豪華なラボダイヤジュエリー
大粒のラボグロウンピンクダイヤを26石ものメレーダイヤで囲んだ豪華なネックレス。
チェーンにもダイヤをあしらい、女性のデコルテを美しく引き立てエレガントな印象に。
淡く輝くピンクダイヤが目を惹く逸品です。
おすすめのジュエリーを見る
ハイブランドでネックレスを選ぶ方法
いざハイブランドのネックレスを選ぼうと思っても、
「どのブランドがいいの?」
「どんなネックレスが人気なの?」
「長さはどのぐらい?素材は?」
と、色々悩んでしまいますよね。
こちらではまず、ハイブランドでネックレスを買う時の選び方や、気を付けた方が良いポイントをご紹介します。
好きなブランドで選ぶ
画像出典:Tiffany
「デザインが好き」
「ブランドのイメージが好き」
「ブランドの理念が好き」
ブランドを好きになる理由は人それぞれですが、何か1つ好きなポイントがあると、購入したあとも大切に長く使いたくなりますよね。
素材で選ぶ
画像出典:Cartier
ハイブランドでネックレスを買おうとすると、それなりの値段がします。
せっかく高いお金を出してお買い物をするなら、良質で長く使えるネックレスを選びたいですね。
そのためにも、ネックレスの素材は重要なポイントです。
長く使いたいなら、変色しにくい素材を選ぶとメンテナンスも楽でオススメです。
おすすめの宝石素材
見た目の美しさはもちろん、強度に優れている点や、時代を超えて愛される普遍の価値を持っている点から、一生ものジュエリーとして人気の宝石です。
天然ダイヤと比べて内包物が少ないため大きく綺麗、環境や人への負荷の軽減・採掘コストの削減からサステナブル・エシカルな宝石として、人気が高まっています。
また、天然では希少性が高く手に入らないピンクダイヤなどのカラーダイヤを手にすることができるのも人気の理由です。
日本では「冠婚葬祭のジュエリーはパール」という共通認識もあるほど、定番で淑やかな印象に仕上げてくれるジュエリー素材です。
おすすめの地金素材
長さで選ぶ
画像出典:Boucheron
ネックレスの長さはどのくらいがいいの?
そこで悩む方も多いですよね。
悩んだら、普段着るお洋服や顔の形との相性によって決めていくのがオススメです。
実物も見られてアフターケアも付く、実店舗で買うのが安心。
画像出典:Tiffany
最後にハイブランドでネックレスを買う時の気を付けた方が良いポイントをご紹介します。
今ではネットでも買うことが出来るハイブランドのジュエリー。
でも写真だけでは「大きさ」や「太さ」などがなかなかイメージが沸かなかったり、実際に試着してみて自分に似合うか見てからじゃないと決められないですよね。
ハイブランドをネックレスを買う時は、出来る限り実店舗で買うことをおすすめしています。
その理由は以下の3つ!
【実店舗で買うといい理由1】試着して確かめられる
画像出典:Boucheron
先ほど触れた通り、実際に自分のイメージ通りか確認することが出来ます。
「写真で見たよりペンダントトップが意外と大きいor小さい」
「ゴールドがいいなと思っていたけど、付けて見たらプラチナの方が似合っていた」
「デザインは好きだけど、チェーンの長さが合わなかった」
など、ネックレスは付けてみないと分からない要素がたくさんあります。
ハイブランドで選ぶとなると、それなりに値段がしますので、後悔のないように試着してから買いましょう。
【実店舗で買うといい理由2】不安点を確認出来る
素材のことや、普段の扱い方やお手入れ方法など、買う前に不安点を直接店員さんに聞くことが出来ます。
【実店舗で買うといい理由3】アフターケアが手厚い
ハイブランドのジュエラーでは、実店舗で購入すると購入後のアフターケアが無料で受けられたり、サイズ直しなどをいつでも受け付けてくれたりなど、手厚いアフターケアを受けられることがあります。
そのような点も購入する決め手の1つになりますので、安心して購入できる実店舗で買うのがおすすめです。
ハイブランドのネックレスおすすめ34選
幸せを紡ぐ大粒のラボピンクダイヤ
ALAYA(アーラヤ)
画像出典:ALAYA
ALAYA(アーラヤ)
価格帯
200,000円から1200,000円
ポイント
・ラボグロウンのピンクダイヤを専門に扱うジュエラー
・センターストーン、メレーダイヤのすべてにサステナブル&エシカルなラボグロウンダイヤを使用
・天然では希少で手に入らないピンクダイヤのジュエリーを手掛ける
・世界的にも有数の技術を持つ職人が一貫生産で丁寧に製作
世界で一番美しい「幸せの一滴」
ラボピンクダイヤの豪華ネックレス
HappyTear(ハッピーティア)
世界で1番美しい嬉し涙。その幸せの瞬間を、いつまでも大切にできるように。
そんな想いを込めて作られたティアドロップのラボピンクダイヤネックレス。
王室も愛用してきたティアドロップは、ダイヤをより大きくきらきらと輝かせてくれるカットの1つ。
天然より大きく綺麗な輝きを誇ると注目のラボダイヤを合計31石も使用した豪華なネックレスが、女性の胸元を美しくエレガントに引き立ててくれます。
価格:489,500円
素材:ラボグロウンダイヤモンド、ラボグロウンピンクダイヤモンド、プラチナ
詳しく見る>>
Tiffany(ティファニー)
画像出典:Tiffany
婚約指輪の定番、永遠の憧れとも呼び声高いジュエラー
『Tiffany』
創業年・国
1837年 ・ アメリカ
価格帯
300,000円~
ポイント
・世界5大ジュエラー
・銀器のブランドとして創業
・映画「ティファニーで朝食を」で人気急上昇
・光を多く取り入れる独自の技法「ティファニーセッティング」を開発
・婚約指輪に大変人気のブランド
Tiffany人気のネックレス

- ダイヤモンド バイ ザ ヤード™ シングル ダイヤモンド ペンダント
- まるで一粒の光の雫が肌の上で揺らめくような、ひときわ優美なペンダント。
- 201,300円
- 詳しく見る>>

- ティファニー ソリティア ダイヤモンド ペンダント
- カット、カラー、透明感や輝き、すべてにおいて最高級のティファニーのダイヤモンド。
- 201,300円
- 詳しく見る>>

- ティファニー ビクトリア™ ペンダント
- 灯火のように輝くダイヤモンドから着想を得たティファニー ビクトリア™。
- 1,11,000円
- 詳しく見る>>
CARTIER(カルティエ)
画像出典:CARTIER
世界16か国の王室御用達に、由緒正しきジュエラー
『CARTIER』
創業年・国
1847年 ・ フランス
価格帯
400,000円~
ポイント
・世界5大ジュエラーの1つ
・世界16か国の王室ジュエラーに任命
・英国王エドワード7世より「王の宝石商」とも
・宝石彫刻やエナメル加工など職人の高い技術力
・洗練された大人印象を感じさせるブランド
CARTIER人気のネックレス

- CARTIER D’AMOUR NECKLACE, SMALL MODEL カルティエ ダムール ネックレス、スモールモデル
- クローズド セッティングのダイヤモンドが強い輝きを放つネックレス。
- 172,700円
- 詳しく見る>>

- アミュレット ドゥ カルティエ ネックレス XS
- “御守り”の意味を持つ、品のある白いマザーオブパールを使ったネックレス。
- 292,600円
- 詳しく見る>>

- TRINITY NECKLACE トリニティ ネックレス
- 3つのリングが躍動し、絡み合う。メゾンを代表するネックレス。
- 211,200円
- 詳しく見る>>
Harry Winston(ハリーウィンストン)
画像出典:Harry Winston
キングオブダイヤモンドと評されるジュエラー
『Harry Winston』
創業年・国
1932年 ・ アメリカ
価格帯
お問い合わせにて
ポイント
・世界5大ジュエラーの1つ
・「スター達のジュエラー」とも呼ばれる
・創業者はその審美眼とダイヤへの情熱から「キングオブダイヤモンド」と呼ばれている
・通常のダイヤ評価基準に加え独自の基準も設けており、ダイヤの品質に定評がある
・あらゆる角度から光を取り込む独自セッティングの開発
Harry Winston人気のネックレス

- HWロゴ・ペンダント
- HWのロゴ入りペンダント。エレガントなフレームに象徴的なロゴ入りのネックレス。
- 726,000円
- 詳しく見る>>

- HWロゴ・ソートワール
- よく見ると小さなロゴの入ったプレートがちりばめられたロングネックレス。
- 1,331,000円
- 詳しく見る>>

- フォーゲット・ミー・ノット・ネックレス
- 忘れな草の優美なシルエットを、146石のラウンド、ペアシェイプ、マーキースのダイヤモンドを巧みに組み合わせて表現。
- 問い合わせ円
- 詳しく見る>>
Chaumet(ショーメ)
画像出典:Chaumet
王冠も製作、ナポレオン専属ジュエラー
『Chaumet』
創業年・国
1780年 ・ フランス
価格帯
110,000円~
ポイント
・パリ5大ジュエラーの1つ
・ナポレオン1世の専属宝石商でもあった
・王家や教皇に贈るティアラ、王冠を手掛けた
・ジャポニズムにインスピレーションを受けた作品も
Chaumet人気のネックレス

- 「ビー マイ ラブ」コレクション ネックレス
- グラフィックなハニカムデザインが特徴のネックレス。
- 11,660,000円
- 詳しく見る>>

- ジョゼフィーヌ ロンド デグレット
- アシンメトリーなデザインとセンシュアリティあふれる曲線の組み合わせにより、皇后ジョゼフィーヌの比類ない魅力を表現したジュエリー。
- 882,200円
- 詳しく見る>>

- JEUX DE LIENS「リアン」コレクション ジュ ドゥ リアン ペンダント
- 深みのある貴石の色、ダイヤモンドの輝きが、絆を意味するモチーフを一層際立たせるネックレス。
- 1,017,500円
- 詳しく見る>>
Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)
画像出典:Van Cleef & Arpels
世界で唯一の偉業を成し遂げたジュエラー
『Van Cleef & Arpels』
創業年・国
1906年 ・ フランス
価格帯
500,000円~
ポイント
・世界5大ジュエラー、かつ、パリ5大ジュエラーに選出(世界で唯一)
・モナコ公妃はじめ、各国の侯爵夫人・王妃も愛用
・花や妖精モチーフの作品多数
・クローバーモチーフの「アルハンブラ」が人気
・時代を超えて愛される普遍的デザイン
Van Cleef & Arpels人気のネックレス

- ヴィンテージ アルハンブラ ネックレス、10モチーフ
- ゴールドビーズに縁取られた、四つ葉のクローバーに着想を得た幸運のシンボルによって彩られるネックレス。
- 1,333,200円
- 詳しく見る>>

- ドゥ パピヨン ペンダント
- ヴァン クリーフ&アーペルが最も愛するモチーフのひとつである蝶をテーマにしたネックレス。
- 2,270,400円
- 詳しく見る>>

- ラッキー スプリング ペンダント、オープンウィング レディバグ
- てんとう虫と花のモチーフが楽しげに連なる、再生の季節、春に捧げられたコレクション。
- 577,500円
- 詳しく見る>>
BOUCHERON(ブシュロン)
画像出典:BOUCHERON
織物のような柔らかさのジュエラー
『BOUCHERON』
創業年・国
1858年 ・ フランス
価格帯
お問い合わせにて
ポイント
・パリ5大ジュエラーの1つ
・イギリスのエリザベス王太后もティアラを愛用
・繊維商の一家に生まれ宝石技師となった創業者
・重厚なものが多かったジュエリー界に、織物のような柔らかさと軽さを表現した作品で革新を起こした
BOUCHERON人気のネックレス

- quatre white edition キャトル ホワイト タイネックレス スモール
- モチーフの位置を変えて、自由なスタイルを楽しめるネックレス。
- 874,500円
- 詳しく見る>>

- serpent bohème diamonds セルパンボエム ペンダント エクストラスモール
- 繊細なツイストチェーンとドロップモチーフの調和が美しい作品。
- 456,500円
- 詳しく見る>>

- serpent bohème diamonds セルパンボエム ネックレス 35モチーフ エクストラスモール
- ドロップモチーフがまるで光の輪のように首元を彩るネックレス。
- 4,369,200円
- 詳しく見る>>
GRAFF(グラフ)
画像出典:GRAFF
一代で成功、至極のダイヤモンドジュエラー
『GRAFF』
創業年・国
1960年 ・ イギリス
価格帯
700,000円~
ポイント
・英国を代表するダイヤモンドジュエラー
・創業一代で世界的な成功を収めたブランド
・21世紀のキング・オブ・ダイヤモンドと評価
・世界のセレブ、貴族や大統領まで顧客に
・大粒ダイヤや1つのリングに複数のダイヤをセットした豪勢なものが人気
GRAFF人気のネックレス

- ワイルドフラワー マルチ ダイヤモンド ネックレス
- 優美なダイヤモンドの花が、まるでフラワーガーデンのよう。
- 4,390,000円
- 詳しく見る>>

- ティルダズ ボウ ダブルストランド ラウンドダイヤモンド ネックレス
- 滑らかなシルクを結ったかのような、立体感のあるリボンのデザインが魅力。
- 13,670,000円
- 詳しく見る>>

- ラウンド ダイヤモンド クラスター ペンダント
- ダイヤモンドの周りをさらにダイヤモンドが取り巻く、豪華かつ繊細な雪の結晶のようなデザイン。
- 2,525,000円
- 詳しく見る>>
BVLGARI(ブルガリ)
画像出典:BVLGARI
繊細かつ力強い、独特スタイルのジュエラー
『BVLGARI』
創業年・国
1884年 ・ イタリア
価格帯
220,000円から2,200,000円以上
ポイント
・世界5大ジュエラーの1つ
・ギリシャ建築をベースにした独特のスタイル
・クラシカルな雰囲気の中に繊細さと力強さを併せ持つ
・カラージュエリーを用いた色遣いも評価が高く「色石といえばブルガリ」と言われる
・唯一無二、一目で印象に残るスタイルが好きな方に人気
BVLGARI人気のネックレス

- ディーヴァ ドリーム ネックレス
- 扇形の曲線が表現しているのは、イタリアン・ビューティの真髄。
- 291,500円
- 詳しく見る>>

- ビー・ゼロワン ネックレス
- コロッセオから着想を得た、大胆で革新的なデザインのネックレス。
- 305,800円
- 詳しく見る>>

- ブルガリ・ブルガリ ネックレス
- ..古代ローマ時代のコインから着想を得た、優雅で古典的な風格が感じられるネックレス
- 272,800円
- 詳しく見る>>
MIKIMOTO(ミキモト)
画像出典:MIKIMOTO
世界に認められた数少ない日本のジュエラー
『MIKIMOTO』
創業年・国
1893年 ・ 日本
価格帯
ポイント
・真珠やダイヤなどの貴石を用いたジュエリーを手掛けるブランド
・創業者はパール養殖のパイオニアとしても名高い
・1937年に出品した帯留めが、世界的にも高く評価された
・世界の名門ジュエラーのみ出店を許されるパリのヴァンドーム通りに出店
・東洋で唯一「ハイジュエラー」と名乗る資格を持つブランド
MIKIMOTO人気のネックレス

- ネックレス
- パールの大きさが均一で、あらゆるシーンで使えるネックレス。
- 1,023,000円
- 詳しく見る>>

- ネックレス(ラリエットタイプ)
- 立ち姿を淑やかに印象付ける、タッセルの動きが美しいネックレス。
- 1,386,000円
- 詳しく見る>>

- Mikimoto Premium ネックレス
- MIKIMOTOの厳格な品質基準に適った真珠の中でも、たった一握りの、ひときわ輝きの強いものだけで製作したパールネックレス
- 660,000円~
- 詳しく見る>>
CHANEL(シャネル)
画像出典:CHANEL
世界中の女性が恋する人気ブランド
『CHANEL』
創業年・国
1910年 ・ フランス
価格帯
ポイント
・世界を代表するジュエリーメゾン
・豊かで独創的なデザイン
・カメリアの花やキルティングのモチーフが魅力
・高い技術力
CHANEL人気のネックレス

- カメリア コレクション ネックレス 18Kイエローゴールド、ダイヤモンド
- 18Kのイエローゴールドに、ダイヤモンドをちりばめたネックレス。
- 1,078,000円
- 詳しく見る>>

- カメリア コレクション ネックレス 18Kホワイトゴールド、ダイヤモンド、ラージモデル
- 大きく開いた花をモチーフに、60個を超えるダイヤモンドが輝く。
- 2,365,500円
- 詳しく見る>>

- エクストレ ドゥ シャネル N°5 ネックレス
- 数字の“5”を象ったモチーフと、香水の一滴を思わせるダイヤモンドを装飾したネックレス
- 572,000円
- 詳しく見る>>
TASAKI(タサキ)
画像出典:TASAKI
ダイヤ×パールをモダンに仕上げる
『TASAKI』
創業年・国
1954年 ・ 日本
価格帯
ポイント
・世界的に注目されている日本のジュエリーブランド
・日本で唯一「サイトホルダー」の資格を取得しているブランド。
・熟練の研磨技術を持つ職人が加工
・海外から起用したデザイナーによる、身につけたくなる独特なデザイン
TASAKI人気のネックレス

- デインジャー ホーン ダイヤモンド パヴェ ネックレス
- パヴェ・ダイヤモンドに覆われたホーン(角)がモダンを体現したネックレス。
- 2,420,000円
- 詳しく見る>>

- バランス ディヴァイン ダイヤモンド パヴェ ペンダント
- バーに沿って並ぶパールと、ダイヤモンドが並ぶリングの革新的なアイコンデザイン。
- 797,500円
- 詳しく見る>>

- バランス シグネチャー ネックレス
- イエローゴールドの直線のバーに並べた5珠のパールが胸元に端正なエレガンスを授ける
- 737,000円
- 詳しく見る>>